ノロ墓(のろはか)

浜比嘉島(はまひがじま)ノロ墓

平安座島から浜比嘉大橋を渡り左へ行くとアマミチューが見えてきます。 アマミチューまで行かず、右側を見ているとハマガーの看板があります。 通り過ぎると、右側に細道が見えるので曲がるとノロ墓と目立ないよう 続きを読む

慶座井戸(ギーザ・ギーザガー)

ギーザバンタの慶座井戸(ギーザガー)石積み

慶座の慶座井戸(ギーザ・ギーザガー)の案内板 慶座井戸は、八重瀬町字安里(旧具志頭村)に位置する古井戸です。 文久年間(1861~1863年)、首里王府の農村拖策に基づき具志頭間切「現在でいう行政区( 続きを読む

ギーザバンタ (慶座絶壁)

ギーザバンタ (慶座絶壁)と海(うみ)

ギーザバンタ (慶座絶壁)の絶景スポット ギーザバンタ(慶座絶壁)は摩文仁(まぶに)の丘にある平和記念公園から北東方向へ、サザンリンクスゴルフクラブの脇の道をたどっていくとたどり着けます。 断崖絶壁か 続きを読む

Tギャラリア 沖縄 BY DFS

DFSギャラリア・沖縄

免税店 海外にあるイメージだが、国内でも行ける免税店が沖縄にもあるのだ。 ここは飛行機で沖縄県外に出る人であれば誰でも購入することができる。以前は沖縄在住の人は買えなかったみたい。 そもそも免税店とい 続きを読む

ジャネー洞(じゃねーどう)

ジャネー洞(じゃねーどう)の洞窟

グーグルマップを見ていると、勝連半島の奥(海中道路の下の方)に小さな離れ島があって、 ジャネー洞(薮地洞穴遺跡)というのがあり気になったので行ってみた。 沖縄市の方から、海中道路を通り過ぎて直進すると 続きを読む

中城城跡(なかぐすくじょうあと)

中城城跡(なかぐすくじょうあと)郭内

琉球王国時代の記憶を、今に伝える中城城跡。 自然の岩石や地形を巧みに利用した美しい曲線の城壁、当時の巧みな石積技術を目の前で見る事ができます。 「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして、世界遺産 続きを読む

宮古馬(みやこうま)は天然記念物!

宮古島の宮古馬(みやこうま)

沖縄県の宮古島に宮古馬という珍しい馬がいます。 宮古馬はその名のとおり宮古島に生息している馬です。 宮古馬は天然記念物でり、50頭にもみたない数にまで減ってしまいました。 体高(足から肩までの高さ)が 続きを読む

場天御嶽(ばてんうたき)

場天御嶽(ばてんうたき)

もともとは琉球王国を建国した尚巴志の祖父、佐銘川大主が伊平屋から移り住んだ住居跡にありましたが、1959年の大雨による崖崩れと地滑りにより住居跡一帯が埋没。一年後にむらの氏神を祀っていたイビの森に移さ 続きを読む

座喜味城跡(ざきみじょうせき)

世界遺産 座喜味城跡

世界遺産 座喜味城跡 沖縄県中部・読谷村(よみたんそん)に座喜味城跡は位置します 2000年11月に座喜味城跡・首里城跡などとともに世界遺産に登録されました 沖縄の世界遺産には城跡関係がいくつかありま 続きを読む

知念グスク(ちねんぐすく)

知念グスク(ちねんぐすく)入り口アーチ

知念城跡は、神話の中に登場する「天孫氏」によって築かれたと伝えられるグスクである。 天孫氏は琉球の歴史書に度々登場し、琉球最初の王統とされる氏族である。 城の詳しい創建についての詳細は分かっていないが 続きを読む

知念大川(ちねんうっかー)

知念大川(ちねんうっかー)案内板

知念グスクの西側にある泉で、水源地は石灰岩の断崖の奥深くにあります。 泉の後ろにあるウカハルには、琉球開びゃく祖神のアマミキヨが天から稲を持ちかえり、この地に植えたという伝説がのこされています。 南城 続きを読む

浜比嘉ビーチ(はまひがびーち)

浜比嘉ビーチ(はまひがびーち)

浜比嘉大橋(はまひがおおはし)を突き当たったら、右に右折して進むと浜比嘉ビーチにたどり着けます。 浜比嘉ビーチに一歩足を踏み入れると景色が隅から隅まで広く視界が開けます。 そこには広々とした青い沖縄の 続きを読む

そば処 いーばる家

いーばる家(いーばるや)の入り口

いーばる家(いーばるや) 糸満ロータリーから糸満小学校を過ぎた信号の近く、右手側にあります。 いーばる家の外観は風情のある建物で瓦屋根が特徴です。 店内の天井は木のぬくもりを感じる吹き抜けの空間がとて 続きを読む

error: