沖縄県(おきなわけん)

沖縄県(おきなわけん)のカテゴリーは宮古島、石垣島、久米島、渡嘉敷島、久高島、その他の島々にある、おすすめの観光地スポットをご紹介していきます。

佐敷上グスク(さしきうぃぐすく)

佐敷上グスク(さしきうぃぐすく)

佐敷上グスク 沖縄県には御城(グスク)が数多く存在しています。 南城市にある佐敷上グスクと言う城跡に行ってみました。 因みに、グスクとは御城もしくは城(スク)、南西諸島のないや沖縄地方領域である奄美群 続きを読む

斎場御嶽(せーふぁうたき)

琉球王国最高の聖地 世界文化遺産 斎場御嶽

沖縄最大のパワースポットといわれる斎場御嶽(せーふぁうたき)に行ってきました。 御嶽(うたき)とは沖縄各地に分布している聖域の総称であり、斎場御嶽はその中で最も神聖な場所といわれ世界遺産にも登録された 続きを読む

ビオスの丘(びおすのおか)

ビオスの丘(びおすのおか)の水牛

ビオスの丘とは ビオスの丘はリゾートホテルが数多く並ぶ、沖縄県本島中部うるま市に位置します。 沖縄の広大な亜熱帯で、ランの花がテーマの自然植物園です。 ビオスの丘に生息する動植物を見て楽しむことができ 続きを読む

幸せ地蔵(しあわせじぞう)

幸せ地蔵(しあわせじぞう)

幸せ地蔵とは 幸せ地蔵は、北中城ICを下り突き当りの信号を左へ曲がり進んでいくと、安谷屋(あだにあ)交差点を過ぎた左手に位置します。 この地蔵さまは、頭からすっぽりと沼地に落ちてた所を発見され、村民が 続きを読む

ムルク浜ビーチ(むるくはまびーち)

ムルク浜ビーチはホテル浜比嘉島リゾートが管理する天然のビーチです。 この、ビーチはホテルに宿泊しなくても利用が可能です。 浜比嘉島では、ホテルが管理している唯一のビーチで、家族で安全に泳ぐことが出来ま 続きを読む

御殿山(うどぅんやま)

御殿山(うどぅんやま)

今回は与那原町の御殿山(うどぅんやま)というパワースポットに行ってきました。 御殿山(うどぅんやま)は、与那原町コミュニティーセンターの裏側に位置します。 与那原町コミュニティーセンターに駐車し、建物 続きを読む

ミントン城跡(みんとんぐすく)

ミントン城跡(みんとんぐすく)御嶽

ミントン城跡の入口は坂を上がる途中、私有地にあります。 私有地内になので騒がしくすると迷惑がかかってしまうため、気遣ってお邪魔する必要があります。 奥に進むとポストがあり、入場料100円(管理費)を寄 続きを読む

垣花樋川(かきのはなひーじゃー)

アカハライモリ

南城市にある垣花樋川は沖縄では唯一、全国名水百選に選ばれた場所でとても綺麗な湧き水が出ている。 夏になると、多くの家族連れが水遊びをしているところなのだ。 垣花樋川看板より引用 天然の美しい川や泉を保 続きを読む

備瀬崎ビーチ(びせざきびーち)

備瀬フクギ並木通り(びせふくぎなみきとおり)備瀬崎ビーチ(びせざきびーち)

備瀬崎ビーチ 備瀬のフクギ並木から少し北に向かうと、備瀬崎ビーチの駐車場があります。 備瀬崎ビーチは、透明度も高くサンゴ礁が広がる天然ビーチです。 駐車場は1日500円で有料となります。 温水シャワー 続きを読む

神の島(浜比嘉島)にあるシルミチュー

パワースポット シルミチュー(しるみちゅー)

パワースポット シルミチュー シルミチューは浜比嘉島(はまひがじま)に位置します。 シルミチューへは、比嘉集落を抜けて南に下り、突き当たったところにあります。 浜比嘉島は神々が住む島と呼ばれる、島全体 続きを読む

カフェ オリーヴの木

カフェ オリーヴの木

カフェオリーヴの木はニライカナイ橋近く高台にある、ひときわ目立つイギリス風一軒家。 知念村の高台からの眺めはよく、久高島やエメラルドの海が一望できるオシャレな山カフェです。 緑豊かな自然に囲まれたカフ 続きを読む

玉陵(たまうどぅん)

歴代琉球国王が眠る陵墓 玉陵は琉球王家(第二尚氏王統)の陵墓。 墓室は自然の岩盤を利用した造りで 洗骨前の遺骸を安置した中室、洗骨後の王と王妃を納骨した東室、その他の王族を納骨した西室と3つに区分され 続きを読む

轟の壕(とどろきのごう)

轟の壕(とどろきのごう)

沖縄県南部にある轟の壕。 道の駅いとまんの案内板で見かけたので、行ってみた。 ここ轟の壕は戦時中、避難壕として使われていた場所。 入り口には看板も何も無いので、迷ってしまった。 駐車場もないのだけれど 続きを読む

error: