琉球ランタンフェスティバル2016

琉球ランタンフェスティバル2016

琉球ランタンフェスティバル2016

琉球の冬の夜、中国とゆかりの深い沖縄でランタンをテーマにした県内初の長期イベント琉球ランタンフェスティバルが開幕されました。

イベント会場となるむら咲むらは、NHK大河ドラマ「琉球の風」の撮影で使用され、14・15世紀の華やかな琉球王朝時代のまち並みが再現された観光施設です。
むら咲むらが中国風ランタン・燈籠(とうろう)でうめつくされます。

琉球ランタンフェスティバル2016

琉球ランタンフェスティバル2016

むら咲むらの石畳を燈籠(とうろう)が暖かく足元を照らします。
歩を進めていくと、目の前に10メートル級の国王巨大ランタンオブジェが出迎えてくれます。

赤瓦家屋に吊るされた堤燈(ちょうちん)を見上げ、プロジェションマッピングで琉球歴史のロマンを感じる事が出来るイベントです。
読谷村は灯りをテーマに、夜を彩る長期イベントとして、よみたん夜あかりプロジェクトが開幕されました
昨年に初開催されると、幻想的な風景を一目見ようと多くの見物客でにぎわっています!

イベント名 琉球ランタンフェスティバル2016
開催日 2016年12月3日(土曜日)~
2017年2月26日(日曜日)
9時~22時
開催地 体験王国むら咲むら
沖縄県読谷村字高志保1020-1
問い合わせ 098-958-1111(体験王国むら咲むら)
入場料 大人(大学生)/600円
中高生/500円
小学生/400円
※観光協会にて前売り券(大人¥500)販売中!
読谷村字喜名2346-11 読谷村地域振興センター1階
お問い合わせ:098-958-6494
年末年始12月29日(木)~1月3日(火) 閉館となります
アクセス 読谷村・大当(よみたんそん・うふどー)バス停から徒歩約10分

ランタンオブジェコンテスト作品展2016

2016年、今年も「あかり」をテーマに読谷の夜を彩る長期イベント
”よみたん夜あかりプロジェクト”がはじまります。

そのひとつが、昨年、初めての開催にも関わらず27作品が応募され
多くの人を楽しませたランタンオブジェコンテスト。

今年もランタンオブジェを手作りする楽しみが広がるようそして、
そのあったかい作品(あかり)とともに笑顔が広がるよう想いを込めて開催します。

ランタン オブジェコンテストは、ランタンオブジェを多くの人に知ってもらう企画です。
手作りのランタン作品を読谷村観光協会に提出し、各賞の審査員がそれぞれ審査。

入賞作品は12月から始まる琉球ランタンフェスティバル会場内にて、作品が展示されます。
10月22日(日)から「読谷村地域振興センター1階 読谷村観光協会」に制作会場がオープンします。

そこで自分のオリジナルのランタンを作成できます。
ランタンに使用する材料は観光協会が用意する。

参加費は無料。
応募締め切りは11月30日(水)までとなっています。

興味がある方はオリジナルのランタンを作ってみましょう!
そのあったかい灯と、ともに笑顔が広がるよう想いを込めて開催します。

イベント名 ランタンオブジェコンテスト2016
参加費 無料
※オブジェの材料はこちらでご提供させていただきます。
参加方法 下記の「参加規定」の定めるところにより参加ください。
参加規定 作品の募集期間・締め切り
2016年11月30日(水)まで※応募締切は終了しました
作品数
【個人の部】おひとり、親子、お友達など3人以下での参加
【団体の部】クラス、クラブチーム、会社などあわせて50作品
提出物:ランタンオブジェ
審査 造形・楽しさ・かっこよさを基準にそれぞれの想いで賞を選びます。
結果発表 2016年12月中旬、公式ホームページにて発表します。
表彰式 2016年12月24日(土)
※琉球ランタンフェスティバル会場予定
作品の展示
期間・場所
2016年12月3日~2017年2月26日
琉球ランタンフェスティバル会場内(体験王国むら咲むら特設会場)
サイズ

(1)オブジェの縦×横×高さ【個人の部】
実際のランタンオブジェは縦100cm×横100cm×高さ100cm
以下でお願いします。

(2)オブジェの縦×横×高さ【団体の部】
実際のランタンオブジェは縦200cm×横200cm×高さ200cm
以下でお願いします。

各賞 昨年の賞(一例)
読谷村長賞
御菓子御殿賞
泡盛残波賞
ホテル日航アリビラ賞
残波岬ロイヤルホテル賞
FMよみたん賞
体験王国むら咲むら賞
参加賞 琉球ランタンフェスティバル入場券(通常600円)
【個人の部】5枚 /【団体の部】10枚
主催 読谷村観光協会
〒904-0302
沖縄県読谷村字喜名2346-11
読谷村地域振興センター1階
TEL:098-958-6494 FAX:098-979-6558
作品の提出先・問い合わせ先 読谷村観光協会
沖縄県読谷村字高志保1020-1
TEL:098-958-6494
留意点

(1)屋外使用
ランタンオブジェは長期間、屋外に設置することを前提に作成してください。

(2)素材・制作
特に指定はありませんが、針金・布・和紙等々が基本的な材料となります。

(3)ランタンの光源と設置
電源は100V。電源ケーブルは1m以上出すこと。
内蔵電球はLEDに限る。作品設置に関しては、現場確認をお願いする場合があります。

(4)作品の返却
作品は返却いたしません。(返却希望は要相談)

(5)権利関係
著作権、二次使用権、その他知的財産権は読谷村地域活性化連携帯に帰属します。

むらの屋台(ランタンカフェ)

体験王国むら咲むらの琉球ランタンフェスティバル会場では、ランタンカフェがオープンしています
炭火でじっくり焼いた焼き鳥やホカホカ肉まんが販売されています
暖かい飲み物もあり、挽きたて珈琲にハイビスカスティーもありましたよ
食べて、飲んで、笑って、よみたんの夜を楽しんできました

店名 むらの屋台(ランタンカフェ)
出店日 毎週金・土
12月23日・24日
1月3日・2月7日・2月8日

プロジェクションマッピング(TAIKI)

「泰期」(たいき)
14世紀後半、時の中山王の命を受けて中国におもむき交易を始めたのが
本村字宇座出身の泰期と言われ、その活躍は沖縄で一番古い歌謡集(おもろさうし)に謡われています。

映像は泰期が命を受け中国への往来をイメージしています。
赤瓦家屋に吊るされたランタン、そして王朝時代の建物に映し出す迫力ある映像と、マッピング技術が楽しめます。

イベント名 プロジェクションマッピング(TAIKI)
上映時間 12月19日~
平日:19:00~/21:00~
土日:19:00~/20:00~/21:00~
※上映時間 約7分間

まつり・イベントのおすすめ

コメントを残す


error: