14箇所のパワースポット東御廻り はさいさい。 沖縄在住の管理人テルです。 沖縄のパワースポットをご紹介します。 東御廻り(あがりうまーい)の癒しのパワーをご紹介したく記事をまとめてみました。 私も東 続きを読む
聖域・聖地・拝所
沖縄県の聖域・聖地のご案内!聖域・聖地はルールがあり沖縄地元の方々が古くからの伝統を守り大切にしている場所です。聖域・聖地に入る前に、おじぎや挨拶を交わすなどを行い大切に荒らさないようにしましょう。
東の御嶽(あがりのうたき)シヌグ堂
東の御嶽(あがりのうたき)は浜比嘉島(はまひがじま)にあります。 海中道路を通り平安座島(へんざじま)からかかる、浜比嘉大橋(はまひがおおはし)へと進みます。橋を通り、突き当り右へと進んでいくと東の御 続きを読む
浜比嘉島(はまひがじま)
沖縄のドライブスポットで有名な海中道路にきたらやっておきたい島旅! 沖縄の橋でつながっている離島は約7島あります。 今回ご紹介する島は浜比嘉島です。 浜比嘉島(はまひがじま)は橋一本でつながっている車 続きを読む
浜比嘉島にあるウブガー・ハマガー(産井戸)
神の島で有名な浜比嘉島。 アマミチューやシルミチューの墓に行く手前に、ハマガーという湧き水が沸いている場所があります。 今でも少しですが水が沸いていいて、その隣に霊石が置かれています。 こちらは、もと 続きを読む
ノロ墓(のろはか)
平安座島から浜比嘉大橋を渡り左へ行くとアマミチューが見えてきます。 アマミチューまで行かず、右側を見ているとハマガーの看板があります。 通り過ぎると、右側に細道が見えるので曲がるとノロ墓と目立ないよう 続きを読む
沖縄のおすすめの聖域・聖地、パワースポット
さいさい。おきろぐ管理人のteruです。 いつもブログチェックしてくれてありがとうございます。 今回は沖縄にあるパワースポットの記事をまとめてみました。 こちらのパワースポットの記事は※2019年1月 続きを読む
場天御嶽(ばてんうたき)
もともとは琉球王国を建国した尚巴志の祖父、佐銘川大主が伊平屋から移り住んだ住居跡にありましたが、1959年の大雨による崖崩れと地滑りにより住居跡一帯が埋没。一年後にむらの氏神を祀っていたイビの森に移さ 続きを読む
与那原親川(よなばるうぇーがー)親川(うぇーがー)
与那原親川(よなばるうぇーがー) 今回は与那原親川(よなばるうぇーがー)に行ってきました。 親川は天女が御子を出産、産湯を使った井戸と伝えられています。 与那原親川は親川通りの中ほどにあり、御殿山から 続きを読む
アマミチューの墓(あまみちゅーのはか)
浜比嘉島(神の島)にあるアマミチュー アマミチューの墓は浜比嘉島(はまひがじま)の小島(アマンジ)に位置します。 海中道路を進んで浜比嘉大橋(はまひがおおはし)を渡った突き当たりを、左折してしばらく車 続きを読む
受水走水(うきんじゅはいんじゅ)
新原ビーチ近くの農道を数百メートルほど東に進むと受水走水(うきんじゅ はいんじゅ)の案内が見えてきます。 玉城地区の百名(ひゃくな)の海岸に迫った傾斜地にある、2つの泉「受水走水(うきんじゅはいんじゅ 続きを読む
佐敷上グスク(さしきうぃぐすく)
佐敷上グスク 沖縄県には御城(グスク)が数多く存在しています。 南城市にある佐敷上グスクと言う城跡に行ってみました。 因みに、グスクとは御城もしくは城(スク)、南西諸島のないや沖縄地方領域である奄美群 続きを読む
斎場御嶽(せーふぁうたき)
沖縄最大のパワースポットといわれる斎場御嶽(せーふぁうたき)に行ってきました。 御嶽(うたき)とは沖縄各地に分布している聖域の総称であり、斎場御嶽はその中で最も神聖な場所といわれ世界遺産にも登録された 続きを読む
幸せ地蔵(しあわせじぞう)
幸せ地蔵とは 幸せ地蔵は、北中城ICを下り突き当りの信号を左へ曲がり進んでいくと、安谷屋(あだにあ)交差点を過ぎた左手に位置します。 この地蔵さまは、頭からすっぽりと沼地に落ちてた所を発見され、村民が 続きを読む
御殿山(うどぅんやま)
今回は与那原町の御殿山(うどぅんやま)というパワースポットに行ってきました。 御殿山(うどぅんやま)は、与那原町コミュニティーセンターの裏側に位置します。 与那原町コミュニティーセンターに駐車し、建物 続きを読む
ミントン城跡(みんとんぐすく)
ミントン城跡の入口は坂を上がる途中、私有地にあります。 私有地内になので騒がしくすると迷惑がかかってしまうため、気遣ってお邪魔する必要があります。 奥に進むとポストがあり、入場料100円(管理費)を寄 続きを読む