ダイビンや地元の人気スポット砂辺の近くに、沖縄では珍しいお餅のとけしのお店があります。 お店の前には和傘があり、許可を貰えれば撮影に使用してもいいそうです! お餅のとけしは道沿いにあり、わかりやすく駐 続きを読む
グルメ・スイーツ・沖縄料理
JETSWEETS(ジェットスイーツ パフェ専門店 )
ジェットスイーツ パフェ専門店! 洞窟のような白い世界のパフェ専門店のお店! 祝!2020年11月2日~プレopenいたしました! プレオープンでは、5種類のパフェがALL1000円での 続きを読む
星野リゾート バンタカフェ
バンタカフェは、沖縄中部エリアの⻄側に位置する読⾕村の西海岸にあります。 那覇空港と、観光地の多い本部エリアのちょうど中程にあり、空港からは⾞で1時間の距離です。 国道58号、「読谷村伊良皆」交差点よ 続きを読む
瀬長島ウミカジテラス(せながじまうみかじてらす)
瀬長島ウミカジテラス 地中海の建物を意識したようなコジャレたお店がならんでいる。 全体的に白い建物なので、夏の暑い日に行くと上からの太陽と、下からの照り返しで焼けるように暑い。 沖縄の日差しを計算出来 続きを読む
沖縄の海カフェ・山カフェ
はいさい。おきろぐ管理人のテルです。 いつもブログチェックしてくれてありがとうございます。 今回は沖縄にある、沖縄おすすめのカフェ(Cafe)記事をまとめてみました。 沖縄には独特な個性あるカフェが多 続きを読む
BE NATURAL(ビー ナチュラル)
南城市に有る隠れ家レストラン BE NATURAL(ビー ナチュラル)は南城市の小高い丘の上にあり、細道の奥にひっそりとお店は立っています。 元々は道沿いにありましたが、移転し現在の場所にあるそうです 続きを読む
黒糖カヌレ ほうき星(くろざとうかぬれ ほうきせい)
ほうき星は浦添の港川外人住宅街の港川ステイツサイドタウン・ストリートにあります。 黒糖カヌレ ほうき星は港川外人住宅街に2018年4月1日にオープンしました。 店内にはショーケースに並んだ、一口サイズ 続きを読む
大人気のシュークリーム&入場無料の動物園 ミニミニ動物園
ミニミニ動物園は沖縄県うるま市の赤道660沿いにあります。 元々はズケラン養鶏場で、たまごをメインに販売しいていました。 なんといっても動物園なのですが無料で入れて、小さいといっても数多くの動物がいま 続きを読む
海岸沿いのイタリアン 食堂APOLLO(しょくどうあぽろ)
前々から気になっていた食堂APOLLO(しょくどうあぽろ)へ行ってきました。 食堂APOLLOは南城市佐敷の海辺の静かな場所にあります。 外観は長い窓があり白壁で独特な形をしていて、外人住宅を思わすよ 続きを読む
グルメ&スィーツ好きにオススメ おんなの駅なかゆくい市場
おんなの駅 なかゆくい市場 今回は沖縄県恩納村(おんなそん)にある、おんなの駅なかゆくい市場をご紹介します。 沖縄本島中部の国道58号線を北向きにルネッサンスリゾートオキナワを過ぎた海とは反対側の位置 続きを読む
新垣ぜんざい屋(あらがきぜんざいや)
美ら海水族館に行く前に沖縄風のかき氷ぜんざいはいかがですか? 新垣ぜんざい屋は古くから地元の方々に愛された、60年以上の歴史を誇るぜんざい屋さん! ぜんざいと言っても、沖縄ではかき氷! かき氷は夏にな 続きを読む
アボカフェ沖縄店(あぼかふぇ おきなわてん)
前々から気になっていた沖縄県の屋我地島にあるアボガドのカフェに行ってきました。 古宇利島も近くにありますが、屋我地島の反対側にある為かアボカフェは余り知られていないようです! アボカフェ沖縄店は201 続きを読む
ぬちまーす 観光製塩ファクトリーぬちうなー
ぬちまーす観光製塩ファクトリーぬちうなーは東海岸のうるま市与那城に宮城島という離島があります。 離島とは言っても勝連半島から海中道路を渡って、平安座島(へんざじま)を渡り、宮城島(みやぎじま)にあり、 続きを読む
わんさか大浦パーク(わんさかおおうらぱーく)
わんさか大浦パークは大浦湾の海に面した場所に位置します。 ここは東海岸とも言われ58号線と反対側の道になります。 目の前の美しい海には、いま問題の辺野古の米軍基地キャンプシュワーブの埋め立て工事が行わ 続きを読む
ハワイアンパンケーキハウス パニラニ(Hawaiian Pancakes House Paanilani)
パニラニは58号線を那覇から名護向けに車を走らせ恩納村の万座毛の前の道を通り過ぎ、 なかむらそばを少し先に進んだ左側にあります。パニラニの駐車場はお店と反対の右側にあるので注意です。 店内前はお昼とな 続きを読む