沖縄県内最大級のKINサンライズ ビーチ海浜公園 ロングビーチが金武町にオープンしました! そうです!金武町に新しいビーチができたのです! 約800mのロングビーチでは遊泳はもちろんのこと、BBQやマ 続きを読む
沖縄県中部
ジャングルフォトランド(Jungle photo land)写真スポット!
ジャングルフォトランドは本部町のそば屋よしこを少し通り過ぎた左側の細い道の山奥にあります。 左側に小さなジャングルフォトランドの案内板がありますので見逃さないようにしてください。 ジャングルフォトラン 続きを読む
第40回 東村つつじ祭り 2022年
2022年 第40回東村つつじ祭り 沖縄の日本一早い桜の季節が終わり本格的な春を迎えるころ、東村では3月上旬から4月の中旬にかけてつつじの季節になります。 これも日本一早いつつじ祭りになり、今年202 続きを読む
我流家(がりゅうや) つけ麺がオススメ!
沖縄県中城村(琉球大学)近くにある、つけ麺で有名なラーメン屋さん我流家があります。 比較的オーソドックスな我流家のつけ麺が食べたくなったので行ってみることにしました。 我流家はつけ麺が有名で、つけ麺し 続きを読む
比地大滝キャンプ場(ひじおおたき きゃんぷじょう)
比地大滝キャンプ場 Hiji waterfall, Okinawan national park 国頭村の大自然があなたを待っている。 清流と深い森に囲まれた空間で癒しの一日を! 沖縄本島内では一番の 続きを読む
トリップカフェ沖縄(trip cafe okinawa)
トリップカフェ沖縄 CONCEPT 自然の中で自然な笑顔。 trip cafe okinawaに来てくれたみんなが、リラックスした笑顔になるカフェを目指しています。 沖縄に旅行に来たあなた、ふらっとド 続きを読む
お餅のとけし(おもちのとけし)
ダイビンや地元の人気スポット砂辺の近くに、沖縄では珍しいお餅のとけしのお店があります。 お店の前には和傘があり、許可を貰えれば撮影に使用してもいいそうです! お餅のとけしは道沿いにあり、わかりやすく駐 続きを読む
JETSWEETS(ジェットスイーツ パフェ専門店 )
ジェットスイーツ パフェ専門店! 洞窟のような白い世界のパフェ専門店のお店! 祝!2020年11月2日~プレopenいたしました! プレオープンでは、5種類のパフェがALL1000円での 続きを読む
星野リゾート バンタカフェ
バンタカフェは、沖縄中部エリアの⻄側に位置する読⾕村の西海岸にあります。 那覇空港と、観光地の多い本部エリアのちょうど中程にあり、空港からは⾞で1時間の距離です。 国道58号、「読谷村伊良皆」交差点よ 続きを読む
龍神風道(りゅうじんふうどう)
龍神風道は宮城島にあるパワースポット 龍神風道(りゅうじんふうどう)は沖縄県うるま市の宮城島にあるパワースポットです。 ここは心地のよいパワーが通るスポットとして有名です。 龍神風道はぬちまーす観光製 続きを読む
ワイトゥイ(わいとぅい)
ワイトゥイ(わいとぅい)とは 昭和7~10年(1932~1935年)にかけて勝連平安名南西部(比殿原、嘉慶名久)の農耕地に通じる断崖を掘削した横断農道である。 長さ約150m、高さは最高所で20mある 続きを読む
平敷屋タキノー(へしきやきたのー)
平敷屋タキノー(へしきやきたのー) 平敷屋タキノーは標高70mほどの小さな丘ですが、地頭である平敷屋朝敏(へしきやちょうびん)が農民の為に池を掘り、その際に掘り出した土を山のようにし、この丘を築き上げ 続きを読む
セーナナー御嶽(せーななーうたき)
皆さんご存知でしょうか? 聖域に足を踏み入れる時は「入り口」と思われる所で手を合わさず 「お辞儀」したり「お邪魔します」などと言った挨拶を交わします。 これは聖域に入る時の礼儀です!くれぐれも聖域を荒 続きを読む
宮城島の天然ビーチ ウクの浜
ウクの浜 うるま市の宮城島にある、天然ビーチウクノ浜(うくのはま)を紹介します。 ウクの浜へは海中道路から宮城島に入り、ぬちまーす工場をちょっと通り過ぎた左側の細道から進んでいきます。 ここで注意です 続きを読む
黒糖カヌレ ほうき星(くろざとうかぬれ ほうきせい)
ほうき星は浦添の港川外人住宅街の港川ステイツサイドタウン・ストリートにあります。 黒糖カヌレ ほうき星は港川外人住宅街に2018年4月1日にオープンしました。 店内にはショーケースに並んだ、一口サイズ 続きを読む