ジャングルフォトランドは本部町のそば屋よしこを少し通り過ぎた左側の細い道の山奥にあります。 左側に小さなジャングルフォトランドの案内板がありますので見逃さないようにしてください。 ジャングルフォトラン 続きを読む
山・川・森・登山
フンガー滝 普久川滝(ふんがわ)真喜屋滝(まきやたき)
はいさい、管理人のteruです。 沖縄北部の名護市内にある、普久川滝(ふんがわ・フンガーたき)真喜屋滝(まきやたき)へ行ってきました。 この滝はふんかー滝やフンガー滝など呼び方はいろいろとあります。 続きを読む
安須森御嶽(あすむぃうたき)辺戸御嶽(へどうたき)
安須森御嶽あすむぃうたき・辺戸御嶽へどうたきとは 沖縄本島最北部に位置する、辺戸岳へどだけは標高248.3メートルの山。 ここはユタの修行の場所と言われ、沖縄最強のパワースポットと言えるだろう。 この 続きを読む
小浜の川神(こはまのかわかみ)
名護市に有る小浜の川神は、331号線を辺野古向けから辺戸岬向けに車を走らせていくと、天仁屋入口バス停を右折して真っ直ぐ進み、900m進んだところから左折して田んぼの道を真っ直ぐ進むと突きあたります。 続きを読む
ジュゴンの見える丘(じゅごんのみえるおか)
ジュゴンの丘はガイドブックには乗っていない地元スポット! 何故なら過酷と言える行き帰りがあるからかもしれません! 車を駐めれるようなスペースギリギリに駐車して、ジュゴンの丘に行くまでに細い道を20分ほ 続きを読む
比地大滝キャンプ場(ひじおおたき きゃんぷじょう)
比地大滝キャンプ場 Hiji waterfall, Okinawan national park 国頭村の大自然があなたを待っている。 清流と深い森に囲まれた空間で癒しの一日を! 沖縄本島内では一番の 続きを読む
かながな~広場(新川ダムキャンプ場)
新川ダムキャンプ場は無料だが福地ダム管理棟に利用申請が必要となります。 当日でも福地ダム管理棟の2階事務所で職員が対応してくれます。 新川ダムキャンプ場は無料なのに屋根付きの料理場や、公衆トイレなども 続きを読む
福地川海浜公園(ふくちがわかいひんこうえん)
キャンプ場利用案内 福地川海浜公園のキャンプ用フリーサイトには区画線がありませんので、キャンパーの皆様は譲り合いの心でキャンプを楽しんでください。 利用時間 チェックイン12時から チェックアウト11 続きを読む
東村村民の森・つつじエコパーク オートキャンプ場
沖縄県北部に広がる広大な生命の森やんばる他に類を見ないその生物の多様性に世界が注目をしていますその貴重な環境を体験してみませんか ヒカゲヘゴ越しの青空やんばるの野の花もお待ちしています。 東京ドームの 続きを読む
あやかりの杜 キャンプ場
豊かな自然環境の中で野外活動を十分に楽しめるよう15のテントサイト(キャンプスペース)を設けました。 多目的広場ではコンサートやサークル活動など様々な利用が可能です。 野外活動広場にある遊び場。野鳥観 続きを読む
沖縄のキャンプ場
沖縄のキャンプ場をまとめてみました。 こちらのキャンプの穴場スポットページは、まだ集計中です。
比地大滝(ひじおおたき)
比地大滝は県北部の国頭村にあり、那覇からだと高速を使って1時間ちょいくらいかかる場所にある。 ここはキャンプ場も併設されている森で、比地大滝まで片道1時間弱のトレッキングを楽しめる場所なのだ。 入り口 続きを読む
恋人の聖地 乙羽岳森林公園展望台 (おとはだけしんりんこうえんてんぼうだい)
地元では乙羽岳の事を「おっぱだけ」ともよみ 乙羽岳森林公園展望台 (おとはだけしんりんこうえんてんぼうだい)がなぜ、恋人の聖地と呼ばれるようになったのか? 乙羽岳森林公園展望台から古宇利島が眺める事が 続きを読む